2006.06.11 Sun銀ブラぶらぶら~ふうき虎やき発見!
実家から帰ってきました。
とはいえ、自宅に直行せずに日中は銀座をふらふらしたんですけどね。
『空也』に最中を買いにいく時に久々に銀座の空気を吸って、
帰りにはもうちょっとのんびり歩きたいなぁ~、と思ったんです。
あるものが売っていることを期待して、銀座の『三越』の地下に向かいました(´∀`*)ウフフ。
それは菓匠三全の『ふうき虎やき』。
実は、五月の終わりに日帰りで仙台まで行ったのですが、お土産に買った『ふうき虎やき』がすごーーーーく美味しかったんですよ♪
→→クリック
世の中にどらやきは数多あれど、こんなにサッパリしていて美味しいどらやきは知らなかった!ってくらい幸せ気分になっちゃいました♪
冷蔵庫に入れて冷やして食べたら最高~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+
でも帰省前に寄ったときには確かにあったのに、今回はなかった・・・。
買っておけばよかったと後悔(´・ω・`) 。
とはいえ、自宅に直行せずに日中は銀座をふらふらしたんですけどね。
『空也』に最中を買いにいく時に久々に銀座の空気を吸って、
帰りにはもうちょっとのんびり歩きたいなぁ~、と思ったんです。
あるものが売っていることを期待して、銀座の『三越』の地下に向かいました(´∀`*)ウフフ。
それは菓匠三全の『ふうき虎やき』。
実は、五月の終わりに日帰りで仙台まで行ったのですが、お土産に買った『ふうき虎やき』がすごーーーーく美味しかったんですよ♪
→→クリック
世の中にどらやきは数多あれど、こんなにサッパリしていて美味しいどらやきは知らなかった!ってくらい幸せ気分になっちゃいました♪
冷蔵庫に入れて冷やして食べたら最高~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+
でも帰省前に寄ったときには確かにあったのに、今回はなかった・・・。
買っておけばよかったと後悔(´・ω・`) 。
スポンサーサイト
2006.06.10 Sat空也最中
大事なお客さんを迎えるため、
お茶菓子をどうしよう・・・と一週間程悩み続けていた秋月(笑)
何せ江戸の昔から『お菓子といえば・・・』という、いわばお菓子の名所である地方からいらっしゃる方でしたので。
悩みぬいた結果、
銀座の『空也』に先週末に予約を入れました。
→→クリック
予約なしでは買えない品とは知っていたのですが、早めに電話をしておいてよかったです。
『空也』の最中は親指の大きさくらいのかわいらしさなので、
食べるのがもったいないくらいです。
無添加なのに1週間も日持ちがするという餡はちょっと甘めなんですが、食べると皮と一緒に口の中で溶けてしまう感じ。
お客様にお出しした残りが冷蔵庫にあるので、
一つずつ幸せを味わって食べていくつもりです(´∀`*)ウフフ
お茶菓子をどうしよう・・・と一週間程悩み続けていた秋月(笑)
何せ江戸の昔から『お菓子といえば・・・』という、いわばお菓子の名所である地方からいらっしゃる方でしたので。
悩みぬいた結果、
銀座の『空也』に先週末に予約を入れました。
→→クリック
予約なしでは買えない品とは知っていたのですが、早めに電話をしておいてよかったです。
『空也』の最中は親指の大きさくらいのかわいらしさなので、
食べるのがもったいないくらいです。
無添加なのに1週間も日持ちがするという餡はちょっと甘めなんですが、食べると皮と一緒に口の中で溶けてしまう感じ。
お客様にお出しした残りが冷蔵庫にあるので、
一つずつ幸せを味わって食べていくつもりです(´∀`*)ウフフ
2006.06.08 Thuじゃがりこ 激辛カレー味
2006.05.05 Fri大宮@hanafruのフルーツタルト

大宮の駅構内には改札を出ないでもお買い物が出来る、ecutoというフロアーがあるのですが、大宮駅で下車するときは勿論、乗換えで待ち合わせがある時等々とても重宝しています

さて、今日は友達がとってもカラフルで豪華な
フルーツタルト
を持ってきてくれました♪ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
イチゴ、パイナップル、ブルーベリー、バナナ等々が
「ホントにいいのっ!?」
ってくらい山のようにのっていて、
食べる前から幸せいっぱいになってしまいました(*´∀`)アハハン♪
このタルト、大宮ecutoの「hanafru」というお店で購入してきてくれた品だそうです。
→→ecuto大宮フロアマップ→クリック
このお店は銀座プランタンにあるフルーツカフェの姉妹店だそうです。
→→プランタン銀座の「フルーツカフェ hanafru」→クリック
タルトはサクサク、クリームはトロッとしていてそんなに甘すぎず、フルーツのカットは大きめで食べ応えがあって、美味しかった!
タルトにもいろいろ種類があるみたいで、季節によっても変わるとか。
ここのお店は商品のディスプレイがとっても綺麗で、どの商品も美味しそうに見えるのですけどねぇ。
また食べたいなぁ。
2006.04.29 Sat六花亭バタークリームサンド♪

池袋の東武デパートで開催している「北海道物産展」にいってきました。 チラシ→→クリック こういう物産展が大好きだったりします。 現地行かないで現地の特産品を手に入れるなんて邪道だぁっ! っていうお叱りは、ハイ、御もっともです(´・ω・`) 心の中のもう1人の自分が同じこと言ってますからwでも、GW中も休みなく、昼夜問わず働いている身としては、なんちゃって北海道気分が味わいたくなったりする日もあるんですよーだw ソーセージやベーコン、日本酒にワイン、ラーメンに海産物・・・。ホントに美味しそうなものがいっぱい出展されていましたよ
